成田山に参拝するついでにSONICMANIA 2013にいってきました

ソニックマニアから無事に帰ってきました。取りあえず交通のアクセスについて。まず福岡から成田まで飛行機。成田空港から幕張メッセまでは高速バスで40分程度。混雑なく快適に現地まで到着しました。ちなみに帰りもアパホテル&リゾートから出ている4:55発の始発の高速バスで成田空港まで一度出て行き、そこからまた始発の電車で京成成田駅へ向かいましたので、これまた混雑なく快適に移動できました。ソニックマニアの喧噪と混雑がウソみたい。バスが混み合うのじゃないかと心配していましたが、行きも帰りも全く混雑なく杞憂に終わりました。流石に早朝の成田空港も閑散としていましたので、トイレで着替えたり、ソファで水分補給したりとゆっくりできました。福岡から成田空港経由でソニックマニアサマソニ)に行くには恐らくこんな感じの交通手段がベストではないかなと思います。そして早朝に成田山を観光するのであれば尚更かと思います。
そんな早朝の成田山の様子を写真に収めてきたので貼り付けておきます。

駅に到着

歩いていたらアンパンマンバイキンマン成田山とは多分無関係。

そうだ、ウナギも食べるんだ。

あとでお世話になる近江屋さん。

参道は坂道で結構な勾配があります。

20分くらい歩いたでしょうか、総門がドーン。



仁王門



三重塔

縁結びしてきました。

釈迦堂

猛暑の夏ですので比較的過ごしやすい早朝からの参拝客も多いかと思いましたが、それもまた杞憂に終わりました。ランニングや散歩の人がいらっしゃるくらいで全く混雑はありませんでした。係の方にお話を伺うとこの時期は夕方から人が多くなるとのことでした。ということで、山内の施設を色々と見学し、参拝してお守りを買って、あっという間に目的は果たしました。あとはパワースポットの雄飛の滝をみて帰るだけと思ったのですが、ここで問題が。滝の場所を係の方にお伺いしていたところ、滝は8時からしか水が流れませんと衝撃の情報が。パワースポットなのに水が流れていないとは、なんて胡散臭いことだ思いながら迷っていると成田山公園を散策していれば丁度良いのではとのアドバイス。その時点でまだ7時。流石に寝ていないのと、猛暑の気配を感じていたため体力的には厳しかったのですが、公園を散策することに。やすらぎとしあわせを求めて・・・

結構広い公園の様子。






公園内にも小さな石塔

ゆっくりと写真を撮りながら歩きましたが、結局7時30分には散策終了。一応滝を見に行ったのですが、そこにはカラッカラの滝が!パワーとかマイナスイオンをもらうつもりが、虫さされをもらったので、8時まで待てずに退却。既に体力的には限界を迎えつつありました。


ということでもう一つのパワースポットであるお不動様旧跡庭園へ。こちらは参道の途中のなごみの米屋總本店の裏手にありました。


そしてこれが400年以上前から人々の霊水として愛されていたという「不動の大井戸」。井戸の水を有り難く頂きましたが、この時点でまだ8時前。次の目的地である鰻屋の開店は一番早いところで9時・・・ すでに体力は限界を迎えていました。

日陰がなかったため、早々にお不動様を後にし、公道のベンチで休憩していると、流石に意識が飛びだす始末。こんな事もあろうかと、持ってきていたただ一つの時間つぶし、本を読むことに。読んだのはこの本。脳を冴えさせるために最適の本を持ってきていました。が、しかし睡魔には勝てず3/4程を読んだところでギブアップ。

脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

取りあえず鰻屋を求めて参道へ戻ることにしました。ちなみに事前で調べる限り、9時から開店している鰻屋は「近江屋」さんというところだけだったので、店の前までいってみることにしました。周りの店が明らかに準備中(大体の鰻屋さんが10時開店のようです)だったこともあって、不安に駆られましたが、近江屋さんの前に来るとシャッターが1枚、半分だけ開いています。この時点でまだ8時40分。最悪9時に開店しなかったら野垂れ死ぬと思い、開店時間の確認も兼ねて呼びかけてみたのですが無反応。中に足を踏み入れて呼びかけると人の気配が!何と明らかに開店準備前の店奥からおかみさんが出てきてくれました。「9時開店という案内を見てきたのですが、今日は9時に開店ですか?」と訪ねると、「9時開店です」とのこと。取りあえず、店前で待っていたのですが、開店時間前に、快く店に入れて頂きました。というか自分の為に、開店の準備に取りかかって頂いたわけで、近江屋さんに大感謝。

鰻重がくる前に出して頂いた麦茶。このシチュエーションで美味くないはずもなかろう。ちなみにまだシャッターは1枚しか開いていない。

鰻重と肝吸いドーン。

中身ドーン。

あっという間に平らげ。

成田山で旅籠を構えて300年、鰻屋さんで200年の歴史のある近江屋さん。自分は本格的な鰻を店で食べた経験がほとんどないですし、過酷な旅路の終着点という状況に加えて、前日の18時くらいから食べ物を口にしていない中での鰻重。そのことを差し引いたとしても非常に美味しゅう御座いました。こんどまた機会あれば寄らせて頂きます。そしてこの後、10時から開店のスーパー銭湯で小休憩し、夕方の飛行機で無事に福岡に帰りました。ということでソニックマニアの感想はまた後日。