GirlsがEP『Broken Dreams Club』で聞かせる必殺のフレーズ

Girlsの新作EP『Broken Dreams Club』を聞いています。
Girlsは2009年に『Album』でデビューを果し話題を呼んだバンドで、各メディアもこぞって絶賛していた事で記憶に新しい人も多いと思います。早くも届けられた新作はEPという形で、セカンドアルバムには未収録になる楽曲が収録されています。前作を聞いた人なら分かる通り、いかにも宅録といったラフなサウンドGirlsサウンドの特徴でもあった訳ですが、『Broken Dreams Club』はスタジオ録音された楽曲という事で、一気にサウンドの印象が変わりました。前作で感じたローファイなサウンドはすっかり影を潜めて、代わってホーンやコーラス、様々なサウンドの要素がバランス良く飛び込んでくる為、良い意味でインディーズ臭さが抜けており、プロデューサーは前作から引き続きChet "JR" Whiteですので、Girlsサウンド自体が一足飛びに進化した印象です。
1曲目の「The Oh So Protective One」から歌謡的なメロディ(個人的には歌いだしなんて山口百恵の「夢先案内人」みたいなメロディだなと思ったけど、誰も同意はしてくれないだろうな・・・)にホーンが絡んでくる至極のミドルチューンだと思うし、2曲目の「Heartbreaker」にしても瑞々しいポップさに溢れており、ローファイなサウンドが退廃的で浮遊感のある印象を残した前作とは違い、独特の気だるさをサウンドの構成力で生み出せる様になっているのが大きな進化の様に感じます。個人的なベストトラックは最終曲の「Carolina」だけど、Dum Dum GirlsDee Deeがコーラスで参加したSubstanceで聞ける「ギターソロ、カモン」の必殺のフレーズが強力過ぎて、『Broken Dreams Club』を通して特に印象に残っています。
『Broken Dreams Club』Girlsのキャリアの中でも大きな分岐点になるだろうし、所謂インディーズバンドブームに作られた作品群の中でも一線を画す作品に仕上がっています。一部のコアなリスナーだけでなく多くのリスナーに届く可能性が高まる作品に仕上がっていますし、例えばFlaming LipsSuper Furry Animalsと同様に、Girlsにも実験性やインディーズのバンドの素晴らしさを保ちながらも幅広い多くのリスナーに受け入れられる作品を作り続けられるだけのポテンシャルがある事は間違いないと思います。そしてもしGirlsが、この『Broken Dreams Club』の流れでアルバムとして仕上げていたなら、個人的な年間ベスト10に入ったのではないかと思うのですが、その楽しみはセカンドアルバムにとっておきたいと思います。
EPでもしっかり国内盤も出ています。

ブロークン・ドリームズ・クラブ

ブロークン・ドリームズ・クラブ

日本のAmazonでは見つからなかったんですが、CD WOW!などではアルバムとEPのセットが販売されるのでアルバムを持っていない人はこちらもお勧め。
http://www.cdwow.jp/CD/girls-album-mini-album-2cd/dp/18629013/35668597#bc=2168